fc2ブログ

2016-11

11月20日殴りアコプリAB祭り

今日は一度行ってみたかった文学フリマに行ってきました。

色んなジャンルの本やら創作物があふれてて、また活気もあって次も行ってみたいですな。

本は読むの好きですし、文を書くのはblogをやってるので嫌いではないです。

まあ、下手の横好きですがね。


ちなみに買ったのはこのツナ缶がすごい!2と武蔵大学社会学部メディア社会学科さんの本でした。

武蔵大学さんの方はカープ女子が表紙に書いてあったってだけなんですが、中身は面白い切り口でした。

他にも色々あったんですが、じっくり見て買うには少し難しいかなと。

予備知識なしで、表紙だけで内容が想像できないのでサークルで選ぶってわけにもいかんし。

次回行けるのであればまた見に行きたいですねぇ


そんでROの話。

先週の日曜日の殴り祭りの感じでも。

集まりはこんな感じ。

147.jpg

レベルがバラバラで、ABになりたての方もいましたのでジタバグへ。


148.jpg

私含め2人オーラいたんですが、こんな感じで。

やはり数の暴力には勝てませんでした。

退魔武器禁止だったので、防御がどうしても・・・

その後雑談になって、120代のレベル上げに悩んでいるっていう話に。

私は130くらいまではニブル村一択でしたが(ほかに知らなかった)、とある方がおすすめの場所があると。

そういう事で玉ねぎ(ステムワーム)へ

149.jpg

共闘ボーナスからか、結構経験値が良かったのが意外でした。

入口から出口まで歩いて記念撮影

150.jpg


1匹倒すのに時間がかかるのがあるけど、囲まれなければソロでも大丈夫かな。

あとはおもちゃ工場でクルーザーで上げてるって人が居ましたので確認のために。

私が知らないうちにノンアクになってたんだね、クルーザー。

ETでは他が打ってたからアクティブだと思ってました。

151.jpg

女王に跪く奴隷って感じの写真を撮って最後にニブルへ。

152.jpg

殴りながらMEってのもすごいなぁと。

私もTU10ってふざけたスキル構成だけどね。

結局村からギョル渓谷行ってLoD様に会いに行ったのですが、不在でした。

最後にカプラで記念撮影。

153.jpg


次回は12月3日の22時からです。

私は亜剌比亜懲役前の最後なので参加しようと思います。

スポンサーサイト



Broken Arrow

昨日急きょ神戸に出張って話が今日キャンセルになりました。

何やねん、ホテル取るところだったわ

流れとは言えさっさと決めーや

予定が決まらないポン




んでROの話。

全くタイトルと関係ないんだけども、かなり前から取り組んでいる金策というか装備向上の一環。

ようやく結果が出ましたわ。

145.jpg



いつも上級臨時ありがとうございます。
Dennisとわんわんで参加させてもらってます。
自分で立てる度胸のない人見知りなんで勘弁してつかーさい。

挿す靴探しが始まるお・・・


あと矢は折れてませんが、倉庫整備の一環でカンカンしてました。

王家貢献の証から箱に換えてガチャしてリンディーホップだからなんだかとひまわり少年が2本、地図と証が出たので

剣と少年はファミリーが誇る武器精錬専用機によって打ち砕く。



146.jpg


これ使い道ある?

あてくしWL持ってないんで、不用品なのよね。


リンディーホップは+4→+5で粉砕。

あとはVハンが+7を何本か作製して終わり。
(何本持ってたかは言いたくないが)

運が回ってきてるのかね。

新パッチをあまり使ってないキャラで

もう11月も半分終わってしまったんですな。

カウントダウンなのかしらね。次への。



そしてROの話。

湾もMD回りくらいしかしなくなり、FD5のテコ入れと共に動き始めたMy Revolution

ということで、修羅とジェネを動かすようになりました。

特に多いのがジェネ。

グリードがある今だとカートも容量多いし長く籠れるんですよね。

んで、新パッチで襲撃されたプロンテラってのあるのでそこでくるくるしてます。

基本の敵がBoss属性ってのがあるので別雲剣でやってます。

カードも出るらしいぞ!


144.jpg


おい、それじゃない。

11月5日殴りアコプリAB祭り

来ましたなー新パッチ

まだ湾でしか回しておりません。

まずは空中要塞で空中分解。

過去の間はつい先ほどパールライスの闇GXかしらね、あれで死亡。

記事はジャルさんが上げてくれることでしょう。

そうしてすでに1週間経ちましたが、殴りアコプリAB祭りの模様でも。

集合時点はこちら!

133.jpg


あっしはクリ殴りのデボちゃんで。

しぐにょんさんに正体バレてた気がしましたが別人で通しました(笑)

ジャルさんは知ってたのですな。
一緒してないはずなのに・・・


160台が3人いますが、私ともうひと方が低レベルだったという事で

エクスピあるし、テコ入れされたノーグへ。

134.jpg

私は装備が無いので寅狩りでDennisが使ってるアイススタナーで。

意外といけることが分かったので、バリおkにうんざりしてたのでここでレベル上げしようかしらと。


そして、2次会は高レベルの方が多いという事で排水ギガへ。

私は皆さんが別マップに移動したタイミングで鯖落ち。

4人で全部倒したっぽいです。

やっぱ神魔って強いんですねぇ

確か、持ち主は+10ブラッディクロスも持ってるんでしたっけね。

そりゃDPS高いですわ。

殴りはあれが目標ですなぁ・・・

ただ、時間はもうそんな残ってないからなぁ

いやいや、ネガティブになっちゃアカンな。

所詮ゲーム、されどゲーム。
楽しまなきゃ損ですわね

今週のET

パクリネタにて。

色々とスキルを見てて「セイレーンの声」ってのが取り巻きには使えるんじゃねーのと。

セイレーンの声 (Voice of Siren)
Max Lv : 5
習得条件 : 地獄の歌Lv 3
系列 : アクティブスキル

内容 : 楽器 / 鞭専用スキル。使用者の周囲にいる敵を音楽で誘惑して自分の所に引き寄せる。スキルにかかった敵は状態異常「魅了」になる。モンスターの場合、使用者を攻撃できなくなり、プレイヤーの場合は持続時間中、使用者を攻撃対象としてターゲッティングできなくなる。対象がダメージを受けると、魅了効果は解除される。ボス系モンスターには魅了の効果が発生しない。
影響 : 使用者の「JobLv」「レッスンの習得レベル」の影響を受ける。

レベル5取ってるので27秒何匹か放置出来るってばよ。


という事でETへ。

135.jpg

寅さん


136.jpg

ヤファ。(キャットナインテイルが残ってたので結構しんどかった)


137.jpg

フリオニ。


138.jpg

亀仙人


139.jpg

たけし君


途中でカードが!



140.jpg

( ^ω^)・・・


141.jpg

Sir Francis Drake



142.jpg


女王蜂


そしておそらくEQは耐えられないだろうと思っていたこの階

143.jpg

ま、予想通りやったわ。

シチュー123個。

カード帖くらいかな。レアは。

カード?知らん。

Another starting line

先日めでたくJobもカンストした湾さんでMD巡りをはじめました。

まずは矢撃ちで指が攣りそうになりながらこちら。

127.jpg

とりあえず決勝まで。

眼帯もあるんでこれならいけるやろと思いつつ勝負開始早々

128.jpg

このざま。

詠唱見たら逃げれば良いんかね、これ。

念矢を求めて生体のセシル倒さなきゃ(使命感


あとは週1回のET。

亀仙人までは普通に勝てるように。

129.jpg

130.jpg

131.jpg


亀仙人はどうも取り巻きが痛いのか持たないのよねぇ・・・

132.jpg


装備の更新の為の金策だが、浪費のが多い気がする・・・

«  | ホーム |  »

Profile

Dennis

Author:Dennis
ラグナロクオンラインのブレイザブリクサーバーに復帰したβ時代のプレーヤー。
ROを中心に、適当に書き綴る日記です。

ちょさくけん
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

Latest journals

Latest comments

Monthly archive

Category

はじめまして (1)
RO日記 (137)
中の人 (10)
雑記 (4)
Unclassified (2)
Dennisの作り方 (2)

Search form

Display RSS link.

Link

add link

Friend request form

Want to be friends with this user.