今週の研究所
日頃の運動不足を解消しようと靴を買いに近所のモールまで。
しかし、最近の運動靴ってたけーんだな
履きつぶすまで使わないとなぁ・・・
ホテルのジムがタダだから利用しないとね。もったいないね。
そしてROの話。
メンテ明けのお楽しみ、今週の研究所。
前回はベロ出し変態騎士だったので、だいぶ敵が強くなってきたと。
これは今回こそMVPやで、と期待してスキャンされる。
今回のお客様は・・・・・・

あの死闘を演じたドッフルギャンガフフフフフフさんや!
まあ、あの頃の俺とは違うぜと淡々とメタリックサウンドで削っていく。
つかね、馬が念だからドッフルギャンガフフフフフフさんに当たらなかったりするんだけど・・・
他のMVPだと取り巻きに当てても倒せればボスに当てられるんだけどねぇ。
まあ、爆裂、2HQとせわしない攻撃を耐えつつ

ダブルK.O.
ネコリンの抜けたアナウンスが哀愁を誘う。
わかったネコリン、来週までその耳洗って待っとけよ!
ちなみにノードロップでフィニッシュです。
しかし、最近の運動靴ってたけーんだな
履きつぶすまで使わないとなぁ・・・
ホテルのジムがタダだから利用しないとね。もったいないね。
そしてROの話。
メンテ明けのお楽しみ、今週の研究所。
前回はベロ出し変態騎士だったので、だいぶ敵が強くなってきたと。
これは今回こそMVPやで、と期待してスキャンされる。
今回のお客様は・・・・・・

あの死闘を演じたドッフルギャンガフフフフフフさんや!
まあ、あの頃の俺とは違うぜと淡々とメタリックサウンドで削っていく。
つかね、馬が念だからドッフルギャンガフフフフフフさんに当たらなかったりするんだけど・・・
他のMVPだと取り巻きに当てても倒せればボスに当てられるんだけどねぇ。
まあ、爆裂、2HQとせわしない攻撃を耐えつつ

ダブルK.O.
ネコリンの抜けたアナウンスが哀愁を誘う。
わかったネコリン、来週までその耳洗って待っとけよ!
ちなみにノードロップでフィニッシュです。
スポンサーサイト
殴りAB(Dennis)のレベル上げ
今日は何となく真面目な考察というか備忘録。
元々β時代からアコ、プリをやってて、本殴りでぷらぷらやってたものを4thキャラにして作ってみようじゃないかという事で
まずは情報集めと行きたいところだったけど、先入観なしで昔の足跡をたどろうと。
というのも、転生する際にすべてステータスは振りなおせるし、3次になる際にもスキル、ステータスはすべてリセットされるのが3キャラ作ったことで分かってたというのがあったからね。
という事で、今から殴りABを作ってみようかなぁって人に少しでも参考になればなーと思って。
まあ、こんな特殊なスキル振りする殴りが参考になるかは分からんけども。
まず、ノビ→転生までを今日は書こうかな。
Breidablik鯖にはぽみせなる養成システムがあるのはご存知でしょうか。
今でもプロ南に臨時が立っているのをよく目にします。
ぽはポリン(ポポリン?)、みはミミズ(ホード)、せはセージワームの頭文字を取ってぽみせ。
公平組んでこれらを倒していって1時間から2時間くらいで転職まで行くんだったかな。
そしてその後パゴ森。
パゴはガラパゴ、森はバリオ・フォレスト。
これで転生まで行くというシステム。その後転生後またぽみせ、パゴ森を繰り返し、晴れて3次職へ。
という非常に便利(言葉悪いな)なシステムがあったのは当然知りませんでした。
なぜならDennisの前の3キャラを3次転職まで持って行った際、すべてソロで1次、2次、転生1次、2次のカンストまでやってました。
プロ南で臨時募ってるってのも全く知らなかった有様ですからね。
人と触れ合う楽しみを復帰前に感じてたくせに、復帰後は当分エモも何もデフォルトのままで人と会話を交わすことなく過ごしてました。
あったとしたらカード出した時に露店持ってなくてチャット売りした時くらいかな。
それが嫌で2ndにメカを作る程度には人見知りなんで。
おっと話が逸れてしまいましたが、そういうシステムも知らなかったし、今新しく作るなら必ずやるLoVAコラボMDもなかったし。
という事でやってたのが、ルーンの依頼と試験。
そしてポリン団。
これを全部やると結構レベル上がるんですよ。
内容はやっていただけばわかるので割愛しますが、いわゆるお使い形式のクエストで、経験値やアイテムなどを貰う事が出来ます。
アイテムをもらえるといえば、今はレベルアップボックスという一定以上のレベルを上げればアイテムが貰えるという便利な箱系アイテムがあるので、これは必ず使った方が良いです。
ただし、消費期限があるので、長い間放置すると消えてしまうので注意が必要です。
LV99の時のアイテムは転生にかかわる費用の免除なので、特に初心者、復帰者の方は助かると思います。
なんせ、1,285,000zを支払う必要が無いんですからね。
私は1stのローグを転生させる際にこのシステムが無くて(2015年5月26日実装)この資金の捻出に難儀しました。
そして、微妙に足りなかったJobは昔馴染みの伊豆2Fで籠って上げてました。
ここで困ったのが属性武器が無かったこと。
今では武器製造しているBS/WS/Mechanicの方はあまり見なくなりましたが、当時運よく風ソドメかスタナーを購入でき
それを担いでの伊豆籠りでした。
ステは今でも基本的には変えないDex30にしてからSTR/AGIを同じように上げていくスタイルでした。
当たらなければどうという事はないという事で、敵に当てることを重視してます。
ブレス、速度のバフがあるから良いものの非常に単調なものでしたが、ドロップアイテム集めて金策もかねてました。
囲まれることもなかったので、死ぬこともほとんどなかったです。
今ならLoVAやってマラン回してーとか簡単で早いレベル上げあるんですが、それはそれとして。
そして転職。
もちろんJob50です。転生前ではJob40で転職しても良かったのかな?正直試すほど時間も度胸も無いけど。
いまだにビビりなのですべてのキャラカンストまでさせてます。
転職後は伊豆2Fに戻りキリエ10、TU10取るまでJob上げ。
ある程度捌けるようになったら3Fにも行ってましたね。
やはりHP/SPの底上げは大きかったです。
そしてTU10取ったらGH修道院へ。いわゆるドル様(イビルドルイド)狩りですね。
昔はポタ取れなかったんですが、今は取れるようですね。
それで移動が楽になりました。
基本はキリエ、Fleeで耐えつつ一撃必殺のTU(ターンアンデッド)でモンスターを退治するというやり方です。
ここの敵でミミックとダークイリュージョンだけはTU効きませんのでご注意。
レベルの低いうちはドル様1匹で1LV上がるという超効率。
ちなみに、昔は1%1時間とかやってたなぁ(遠い目)
これでLVカンストまで行くことが出来ます。
ただ、同じ景色同じ音楽(私は音楽はROのデフォルトでやってる)ってのは正直飽きるのかなと思いますね。
私は案外そういうのも好きなので、気にしませんでしたが。
そうして転生したDennis少年の次の目標、3次職になる!
は、次回気が向いたら書きます。
元々β時代からアコ、プリをやってて、本殴りでぷらぷらやってたものを4thキャラにして作ってみようじゃないかという事で
まずは情報集めと行きたいところだったけど、先入観なしで昔の足跡をたどろうと。
というのも、転生する際にすべてステータスは振りなおせるし、3次になる際にもスキル、ステータスはすべてリセットされるのが3キャラ作ったことで分かってたというのがあったからね。
という事で、今から殴りABを作ってみようかなぁって人に少しでも参考になればなーと思って。
まあ、こんな特殊なスキル振りする殴りが参考になるかは分からんけども。
まず、ノビ→転生までを今日は書こうかな。
Breidablik鯖にはぽみせなる養成システムがあるのはご存知でしょうか。
今でもプロ南に臨時が立っているのをよく目にします。
ぽはポリン(ポポリン?)、みはミミズ(ホード)、せはセージワームの頭文字を取ってぽみせ。
公平組んでこれらを倒していって1時間から2時間くらいで転職まで行くんだったかな。
そしてその後パゴ森。
パゴはガラパゴ、森はバリオ・フォレスト。
これで転生まで行くというシステム。その後転生後またぽみせ、パゴ森を繰り返し、晴れて3次職へ。
という非常に便利(言葉悪いな)なシステムがあったのは当然知りませんでした。
なぜならDennisの前の3キャラを3次転職まで持って行った際、すべてソロで1次、2次、転生1次、2次のカンストまでやってました。
プロ南で臨時募ってるってのも全く知らなかった有様ですからね。
人と触れ合う楽しみを復帰前に感じてたくせに、復帰後は当分エモも何もデフォルトのままで人と会話を交わすことなく過ごしてました。
あったとしたらカード出した時に露店持ってなくてチャット売りした時くらいかな。
それが嫌で2ndにメカを作る程度には人見知りなんで。
おっと話が逸れてしまいましたが、そういうシステムも知らなかったし、今新しく作るなら必ずやるLoVAコラボMDもなかったし。
という事でやってたのが、ルーンの依頼と試験。
そしてポリン団。
これを全部やると結構レベル上がるんですよ。
内容はやっていただけばわかるので割愛しますが、いわゆるお使い形式のクエストで、経験値やアイテムなどを貰う事が出来ます。
アイテムをもらえるといえば、今はレベルアップボックスという一定以上のレベルを上げればアイテムが貰えるという便利な箱系アイテムがあるので、これは必ず使った方が良いです。
ただし、消費期限があるので、長い間放置すると消えてしまうので注意が必要です。
LV99の時のアイテムは転生にかかわる費用の免除なので、特に初心者、復帰者の方は助かると思います。
なんせ、1,285,000zを支払う必要が無いんですからね。
私は1stのローグを転生させる際にこのシステムが無くて(2015年5月26日実装)この資金の捻出に難儀しました。
そして、微妙に足りなかったJobは昔馴染みの伊豆2Fで籠って上げてました。
ここで困ったのが属性武器が無かったこと。
今では武器製造しているBS/WS/Mechanicの方はあまり見なくなりましたが、当時運よく風ソドメかスタナーを購入でき
それを担いでの伊豆籠りでした。
ステは今でも基本的には変えないDex30にしてからSTR/AGIを同じように上げていくスタイルでした。
当たらなければどうという事はないという事で、敵に当てることを重視してます。
ブレス、速度のバフがあるから良いものの非常に単調なものでしたが、ドロップアイテム集めて金策もかねてました。
囲まれることもなかったので、死ぬこともほとんどなかったです。
そして転職。
もちろんJob50です。転生前ではJob40で転職しても良かったのかな?
いまだにビビりなのですべてのキャラカンストまでさせてます。
転職後は伊豆2Fに戻りキリエ10、TU10取るまでJob上げ。
ある程度捌けるようになったら3Fにも行ってましたね。
やはりHP/SPの底上げは大きかったです。
そしてTU10取ったらGH修道院へ。いわゆるドル様(イビルドルイド)狩りですね。
昔はポタ取れなかったんですが、今は取れるようですね。
それで移動が楽になりました。
基本はキリエ、Fleeで耐えつつ一撃必殺のTU(ターンアンデッド)でモンスターを退治するというやり方です。
ここの敵でミミックとダークイリュージョンだけはTU効きませんのでご注意。
レベルの低いうちはドル様1匹で1LV上がるという超効率。
ちなみに、昔は1%1時間とかやってたなぁ(遠い目)
これでLVカンストまで行くことが出来ます。
ただ、同じ景色同じ音楽(私は音楽はROのデフォルトでやってる)ってのは正直飽きるのかなと思いますね。
私は案外そういうのも好きなので、気にしませんでしたが。
そうして転生したDennis少年の次の目標、3次職になる!
は、次回気が向いたら書きます。
古い鉄板
ウェルスのクエストをやってないキャラの為に鉄板集めやってます。
鉄板と言えば、アインベフの鉱山ですわ。
適当に集めてたらガッションガッションっと聞きなれない音が。

ファッキューロッボ
やられっぱなしでは終われないってなわけで
周りに人も居なかったしゾンビアタックやってわけで、EQ10回くらい頂きましたが討伐。

MVP報酬は闇の目隠し。
案外行けるものだなと思いつつ、死んだの10回ってどうなんだと。
このためにわざわざセーブポイント変えたからね(笑)
前aiharaさんのblogでEQヒットしててもダメージ判定される前にハエで飛べばダメージ受けないって書いてあった気がするので、それを試してみるとしよう。
あとはEQの詠唱中にセイレーンすれば大丈夫って犬耳の人が言ってた気がする。
それもやってみようっと。
振動残響が意外と便利だというのにここで鉄板集めしてたら気が付いた。
念矢持って弓に持ち替えればあら不思議。
属性乗るんですなぁ・・・
鉄板と言えば、アインベフの鉱山ですわ。
適当に集めてたらガッションガッションっと聞きなれない音が。

ファッキューロッボ
やられっぱなしでは終われないってなわけで
周りに人も居なかったしゾンビアタックやってわけで、EQ10回くらい頂きましたが討伐。

MVP報酬は闇の目隠し。
案外行けるものだなと思いつつ、死んだの10回ってどうなんだと。
このためにわざわざセーブポイント変えたからね(笑)
前aiharaさんのblogでEQヒットしててもダメージ判定される前にハエで飛べばダメージ受けないって書いてあった気がするので、それを試してみるとしよう。
あとはEQの詠唱中にセイレーンすれば大丈夫って犬耳の人が言ってた気がする。
それもやってみようっと。
振動残響が意外と便利だというのにここで鉄板集めしてたら気が付いた。
念矢持って弓に持ち替えればあら不思議。
属性乗るんですなぁ・・・
先週のET
人対人の仕事だけど、こじれると面倒だねぇ
さてROの話。
衣装が可愛くないと評判のデニ湾。
しょうがねぇ、天使のヘアバンドとついでに嵐でも見てくるかとおもちゃへ。

取り巻きこみだと最近はセイレーンで遊んでしまいますな。
と余裕ぶっこいてたら

工事帽、首がズレた何とも言えない状況になってしもうた。
勿論安定のノードロップ!
嵐さんは出張中で不在でした。
そんなところで朝5時(日本時間)が近づいてたので月曜深夜のお楽しみ、ETへ。
今日のファッションチェック!

上段:工事帽
中段:しあわせたれルナティック耳(黒)
下段:水の使い手
PT名は格好に合わせて「ご安全に!」
いつもの「ラストダンスは私に」とちがい、格好に合わせる。
何となくこの恰好気に入ってしまってるのよね。
可愛くないですかね、Signioさん?
まあ、ETは最近亀仙人に負ける体たらく。
今回はどうなるか。
エドガ

パンツは集めてますよ(私信)
ヤファ

フリオニ

なぜいつも後ろ向きなのだろうか。
中の人の性格が出てしまっているのだろうか。
んで亀

にっひひーん
強くなってしまったのだー
そしてたけし君

お供を魅了してしまったのがいけなかったのか、ワンパンで転がされてしもうた・・・
安定してオークまで行きたいんだがなぁ・・・
途中も矢が尽きてしんどかったし、チェペットがマッチくれなかったらめんどくさかったなぁ
マッチはETの時懐に仕込んでおかなければ。
さてROの話。
衣装が可愛くないと評判のデニ湾。
しょうがねぇ、天使のヘアバンドとついでに嵐でも見てくるかとおもちゃへ。

取り巻きこみだと最近はセイレーンで遊んでしまいますな。
と余裕ぶっこいてたら

工事帽、首がズレた何とも言えない状況になってしもうた。
勿論安定のノードロップ!
嵐さんは出張中で不在でした。
そんなところで朝5時(日本時間)が近づいてたので月曜深夜のお楽しみ、ETへ。
今日のファッションチェック!

上段:工事帽
中段:しあわせたれルナティック耳(黒)
下段:水の使い手
PT名は格好に合わせて「ご安全に!」
いつもの「ラストダンスは私に」とちがい、格好に合わせる。
何となくこの恰好気に入ってしまってるのよね。
可愛くないですかね、Signioさん?
まあ、ETは最近亀仙人に負ける体たらく。
今回はどうなるか。
エドガ

パンツは集めてますよ(私信)
ヤファ

フリオニ

なぜいつも後ろ向きなのだろうか。
中の人の性格が出てしまっているのだろうか。
んで亀

にっひひーん
強くなってしまったのだー
そしてたけし君

お供を魅了してしまったのがいけなかったのか、ワンパンで転がされてしもうた・・・
安定してオークまで行きたいんだがなぁ・・・
途中も矢が尽きてしんどかったし、チェペットがマッチくれなかったらめんどくさかったなぁ
マッチはETの時懐に仕込んでおかなければ。
Dear My Friend
10年以上会ってない学生時代の友人からFacebookの友達申請が来た。
あんま連絡先交換してないからたまたま見つけて申請したんかな。
承認はしたが、そんな簡単に会える距離でもないんやで。
んでROの話。
ひとまずこの距離、時差を利用して諸国を放浪しております。
とりあえず懐かしのGDを歩いていると・・・
なんや、この足の速い馬の塊はと思ったら
ドッフルギャンガフフフフフフフフさんやないけ!
わたわたしてたらあっさりと。

まあ、エメイヤ外してテレポピアスで冒険者のリュック背負ってたら勝てんわね。
死に戻りの後に装備見たらびっくりしたわ。
あと、馬邪魔。
いくらMVP相手とはいえ、ETで一度倒してるんだから(ジャルさんたちのおかげ。MVP自分じゃないしw)
やられっぱなしではアカンと再度GDへ行き3回返り討ちになった後に撃破

MVP経験値でも意味はないが、青ポてw
ここまで来たんやなぁ
スイングよりフリッグが生存率を上げるんだな
切ない涙1個使うから負けると移動費込みで2000z使うのか・・・
うむ、割に合わん。
あんま連絡先交換してないからたまたま見つけて申請したんかな。
承認はしたが、そんな簡単に会える距離でもないんやで。
んでROの話。
ひとまずこの距離、時差を利用して諸国を放浪しております。
とりあえず懐かしのGDを歩いていると・・・
なんや、この足の速い馬の塊はと思ったら
ドッフルギャンガフフフフフフフフさんやないけ!
わたわたしてたらあっさりと。

まあ、エメイヤ外してテレポピアスで冒険者のリュック背負ってたら勝てんわね。
死に戻りの後に装備見たらびっくりしたわ。
あと、馬邪魔。
いくらMVP相手とはいえ、ETで一度倒してるんだから(ジャルさんたちのおかげ。MVP自分じゃないしw)
やられっぱなしではアカンと再度GDへ行き

MVP経験値でも意味はないが、青ポてw
ここまで来たんやなぁ
スイングよりフリッグが生存率を上げるんだな
切ない涙1個使うから負けると移動費込みで2000z使うのか・・・
うむ、割に合わん。